みにネットについて

Q. いつから活動を行っていますか。
A. 1997年三重県内のボランティア日本語教室同士ゆるやかな連携を図ることを目的として発足しました。

Q. みにネットの目指すものは何ですか。
A. 「みにネット」は、行政から独立した民間の組織であり、外国人の日本語支援を主体に、日常的にボランティア活動を行う団体間の有意義な連絡網であることを目標にしています。この十年余の間、日本に在住する外国人の生活や意識、それらを取り巻く環境も大きく変化し、私たちボランティアもまた、現状を正確に捉え、柔軟に対応していくことが求められるようになりました。三重県内でも多様な形態の外国人支援グループが活動を続けています。また、同じような活動を続ける県内外の団体との情報交換や交流も適時必要な状況が生まれ、広域ネットワークの重要性も増しつつあります。「みにネット」もそれぞれの団体の活動を最も大切に考え、今後とも一層充実した連絡網としての機能を高めて行きたいと考えます。

Q. どのような活動を行っていますか。
A. 総会兼交流会 (4月頃)
情報交換会&勉強会(年3回)
メーリングリストによる情報交換 などを行っています。

Q. 現在、どのくらいの団体が参加していますか。
A. 2010年4月現在、13団体が参加しています。

【役員】(2013年4月〜)
代表 松尾 光照(津市国際交流協会)
書記 八木 和美(NPO日本語塾 ゆうごう)
伊藤 (てらこや塾)
会計 吉田 涼子(桜島日本語教室)


ホーム
みにネットについて
これまでの活動
会則
入会案内
参加団体一覧
リンク

inserted by FC2 system inserted by FC2 system